2006-01-01から1年間の記事一覧

クラスター超純水!?

Tech-On は Silicon Online の記事で、「洗浄工程に新概念の“クラスタ”超純水」との題目あり。あの(悪い意味で)高名なクラスター水を連想させるではありませんかっとドキドキしながら記事を読む。そして、製造会社の Web ページの説明とスライド(パワーポ…

私だけ…?

「新元素発見」は「発見」よりも「生成」 の方が適切な気がする。だって、新聞によれば カリフォルニウム(原子番号98)に カルシウム(同20)のイオンを大量に 当てた結果、118番元素が3個発生。 だもんよ。作ってない、これ?

想像どおり!?

調べ物して、わき道にちょいとそれて見つけました。「実施例」実施してますか?(日経ものづくり -- Tech-On!, 2006.5.16)思いっきり想像通りでなんだって事でもないですが、特許が多分に学術的なものであるとむげに主張する人が居たらこー言う事を教えてあげ…

やっぱそうっすよね

特に因数分解とかって慣れですよね、リフティングだって毎日30分ほどの練習を続けたら1ヵ月後にはそれなりに出来るようになるでしょう。 [ 高校数学の因数分解を高速にやるテクニック(プログラミングではなくて頭で)を教えてください。

健康周波数

とあるお土産屋さんの中にあったアンデス地方(だったっけ?)で採れる赤い塩の宣伝に「マイナスイオン」、「健康周波数」、「毒素」なる怪しさ満点の単語群を発見。マイナスイオンは最近よく聞く怪しいうたい文句ですが、健康周波数ってのは初めてみました…

元も子もないけど

> http://q.hatena.ne.jp/1145450582質問文中から見るに a+b=b+a と (ab)c=a(bc)=abc の2つからの帰結ってことは分かってると思うので、「一見して分かるようにする」には数多くの計算(練習)を積んで慣れるしかない?

> http://q.hatena.ne.jp/1144483352暗黒物質を超対称粒子に求める案はありますね。でも、素粒子物理学を「純粋数学」というには取り扱いがおそまつ過ぎる気も…。あのへんの話を数学って言われると数学屋さんは怒る!?それに普通の物理屋さんも数学的に厳密…

認知度低!?

> http://q.hatena.ne.jp/1143860700数学屋や理論物理屋はでないねぇ〜。彼らは計算ばかりでいわゆる『実験』はしないで立派に研究を行っているんだが…。

物理だった一個人の意見です

> http://q.hatena.ne.jp/1143964679数学にはある種体育会系的なところがあって、理解するためにもゴリゴリ計算してその体系に馴染むことが重要だと思うのだが…。よほどの天才でない限り、ぱっとこれがこーなるなんて見せられて、ふんふんってうなずく裏には…

学校色々?

> [質問ID:1138249119] 追試をお願いするさいにどんなことを言えば説得力があるのでしょうか・・。こーいうのって、教員うんぬんより事務側の問題だから先生に何言っても無駄…というより教員に頼んでもどーしようもないと思うのだが、そういう話は出てこな…

本当に電磁波なら…

> [質問ID:1138798671] パソコンの仕事をしているのですが、電磁波と思われる弊害に悩んでいます電磁波の出力が他の機器に影響しない程度に抑えることが義務付けられているパソコンに比べ、通信するために強い電磁波を出さねばならない携帯電話の方がよっぽ…